弁護士の指導のもと、運営を行っている
給料ファクタリング会社の一部には、街金や闇金といった怪しげな会社がやっているところもあり、そういう会社とかかわりを持つのは、とても危険です。
しかし、毎日給料日くんは、さくら共同法律事務所を弁護士として制定していることを明記していて、弁護士の指導の下で運営を行っています。
そのため、利用者に対して厳しい取り立てや悪質な対応を行いません。安心して任せられる会社です。
手数料が業界最安レベル
給料ファクタリングは、審査も緩く、入金もスピーディで使い勝手がいい反面、手数料が高いというデメリットがあります。
毎日給料日くんの手数料は、8~25%と業界最安レベルです。また、手数料の上限が明記されていて、それを超えることはないようなので、安心です。
手数料は、給料支払元の会社の信用度や、買取金額などによって変動しますが、あらかじめ手数料の上限がわかっていると安心して使えます。
初回利用額は1~10万円
初回利用時の買取金額は、3万円以下の方が圧倒的です。ただ、給料債権の信用度やあなたの信用度など審査次第のところがあります。一般的な給料ファクタリングの水準と言えるでしょう。
申し込みはWEBからで簡単!
WEBの申込フォームから申し込みます。折り返し、毎日給料日くんからメールが来ます。それの指示に従って手続きを進めます。その際、審査に必要な書類も送付します。LINEのお友達追加でスピード化が図れます。
その後、毎日給料日くんからヒアリングの電話があります。給料ファクタリングの会社では、面談やヒアリングを行わない会社が多い中で、一見面倒くさいように感じるかもしれませんが、実はヒアリングをきちんと行ってくれることは、あなたのためになります。とても良心的な対応だと言えます。
在籍確認の電話もありますが、指定した時間に、自然な形の電話なので、会社にばれることはありません。もし、在籍確認をして欲しくない場合は、名刺や社用メールの提出でも可能です。
他のファクタリング会社の「簡単手続き」に比べると、大変そうですが、毎日給料日くんがしっかりしている会社のしるしです。
AFリンク
毎日給料日くん 基本情報
会社名 | 株式会社さくら |
代表者名 | 天野友唯 |
所在地 | 京都新宿区西新宿6-12-4 コイトビル203 |
設立 | 平成27年10月 |
取扱サービス | 給料ファクタリング |
対応スピード | 申込みから最短30分~ |
営業時間 | 9:00~18:00(月~土) |